ページビューの合計

ファット兄さんへの連絡先(笑)

パソコンからは入らないよ♪

fatmanfalconあっとまーくezweb.ne.jp

「あっとまーく」は「@に直してd(-∀-。)ネッ

fat兄さんのFACEBOOKはこちらから



2009年9月2日水曜日

(〃´・ω・`)ゞえへ

本日は午前中 変形労働時間にかかる休暇を取得し、
病院にて社会保険適用のリーガルな注射です。
(暴力を営みとする非納税団体の娘が打つ注射とは違います)

取得した休暇内容だと、三時からの労働ですが、

仕事なしでは生きて行けない私
履歴書の趣味欄が「仕事」な私
なので、この後、一時半から御茶の水で講習会を受けて来ます!

某損保会社主催の講習会で運送業関係者が集まります!
五時までです!
バリバリ私服です!
受付で止められる事なんか慣れっこです!

(坊主 ジーパン 七分袖の「和柄」Tシャツ)


H21.9.3追記 マジでTシャツ一人も居なかった。。。
ポロシャツすら居なかった。。。。

2009年9月1日火曜日

ふぃ~~~~~

私の可愛い部下、社内でもこの二人が居れば平気♪
と思われる、太っちょ女性とガリッチョ女性
この内、太ちょ女性が「辞めたい」と言い出したので、
言い分を聞いてきました。


皆が給料泥棒!と思って居る人と反りが合わないのが原因らしいです。


ならば話は簡単♪

当社は定年以降も、継続雇用制度の導入をしており、
尚且つ、契約内容を殆ど変更しないまま、継続しています。
(中小企業では破格の待遇)(但し一年毎更新)
これを来年打ち切る旨を約束出来れば問題ない様です。

上司二人に約束を取り付ける替わりに、
継続しない旨を言い渡す役目を
私が行う事を約束すれば良いだけです(笑)

元々そんな役目多かったしね!

会社の暗い部分は一手に引き受けて来たしね!


だ~れ~か~な~ぐ~さ~め~て~(笑)

うん、俺を慰めるのは犬のマカロニ!(笑)

読書♪

旅行へ行く時は、就寝用に本を持って行きます。
寝付きが多少悪くても、読み慣れた本があれば
結構な確立でパタンと眠ってしまいます。

今回は石田衣良さんのIWGPシリーズ、
「灰色のピーターパン」でした。

ハルちゃん(仮称)(精神的インポ野郎)には笑われますが、
このシリーズ大好きです。

ドラマも良かったのですが(DVDで見たんだけどね)、
本だと、もっと良いです。



四十過ぎて涙もろくなった事もあるのですが、
このシリーズ一冊に一回は泣かせてくれます。

電車だと隠すの大変です。

まぁ正直言って、女性受けする作品ではないよね(笑)


DVDもそうなのですが、本も同じ本を読み込む方で、
(金がない&薦められないと次の作家へ手が出ない)
馳星周さんと石田衣良さんくらいしか持っていません。
ヒキタクニオさん二冊(凶器の桜 消し屋A)と
友人のデビュー作(官能小説)等が数冊あるだけです。

前置きが長かったですが、この作品、

グレイの決着を鮮やかなブルーで彩っています。

基本ネタばれは、させる気がないので、
この程度の表現で抑えます。

石田衣良さんの作品は「がんばれ男の子!」ってのが多いので、
これからも旅先だけでなく、元気のない時にお世話になるかもです。

2009年8月31日月曜日

毛抜き

一言で毛抜きと言いますが、
皆様毛抜きを舐めちゃぁいませんか?

毛抜きとは一本一本の毛と行う真剣勝負なりっ!

正に刹那の瞬間を捕らえ、
勝負は一瞬で決まる、居合の極意に似たりっ!




つまりね毛抜きを舐めているとですね、
上手く抜けなかった毛は、
前の状況より少し深くもぐってしまうんですよ。。。

何回も抜き損じをしているとね、
皮膚を少し破るような感じで毛を取り出さないと、
埋まったまま毛が伸びるので、
皮膚下で伸びた毛が痛みを伴なうんですよ。。。。

凄いよ、埋まった毛を救出したら、
「長さが三センチあった」なんてザラですよ。。。


いや。。。ほら。。。毛がない方がアップするじゃん?

ん?いや。。。。使用はしてないんだけどさ。。。。

いつ使うか解らないから。。。




いいじゃないかぁぁっぁぁっぁぁぁ
夢くらい見たってぇぇぇぇぇえぇええぇぇえぇ!

2009年8月30日日曜日

リスペクト母

実家は、父が飽き性なのが災いし、
当時では珍しい、引き抜かれながら出世するタイプのため、非常に転勤が多く
兄は小学校に六回の転校を強いられた様です。

私自身、転勤先の鹿児島で生れ、四年位を過ごした様です。

東京生れの母は、鹿児島の慣習に中々馴染めなく、
東京を懐かしむ事も多かった様です。

そんな母が作った鹿児島での武勇伝。

赤玉ポートワインを飲み過ぎ
「東京音頭」(望郷編)を踊ったそうです(笑)

後に転勤で横浜へいくのですが、

関東へ戻れた喜びから、酒を飲み過ぎ
「東京音頭」(狂喜の舞い)を披露した様です(笑)

昨日の夜ですが、白ワインニ杯で
「フラダンス」を解釈付きで踊っていました(笑)

七十を過ぎた母ですが、ハワイアンズで雇って貰えないでしょうか?
(ハワイアンズ=映画フラガールの舞台になったところ)